虫歯予防を徹底したい方の中には、朝と晩だけでなく、昼にもブラッシングをしたいという方もいるかと思います。
しかし昼はさまざまな事情から、朝晩と同じようにブラッシングをするのが難しく、つい省いてしまいがちです。
今回は、昼にブラッシングを行うための工夫を中心に解説します。
昼にブラッシングを行うのが難しい理由
昼にブラッシングを行うのが難しい理由としては、主に以下のことが挙げられます。
・昼休みが短い
・職場にブラッシングに適した環境がない
・トイレでのブラッシングに抵抗がある など
勤務先の昼休みが短い場合、食事を済ませるだけで終わってしまい、ブラッシングの時間が十分に確保できません。
また職場に鏡と水道がついていない環境の方も、昼にブラッシングをするのは難しいです。
さらに、トイレには鏡と水道がついていることが多いですが、共用のトイレでのブラッシングには抵抗があるという方も多いです。
ちなみに、ブラッシングは1日3回と子どもの頃教えられた方も多いかと思いますが、実際は絶対に3回行わなければいけないわけではありません。
回数よりも、1回のブラッシングでどれだけ丁寧に磨けるかが重要なのです。
ただし朝ブラッシングをしてから晩ブラッシングをするまでの間にも、昼食は食べていますし、口内も乾いています。
そのため、1日3回ブラッシングをした方が、虫歯を予防しやすくなるのは確かです。
昼にブラッシングを行うための工夫5選
どうしても昼のブラッシングを行い、虫歯予防を徹底したいという方は、以下のような工夫をしてみましょう。
・ガムやチーズで代用する
・口をゆすぐ
・化粧直しとセットで行う
・マウスウォッシュを使用する
・食事の選択を工夫する
各項目について詳しく説明します。
ガムやチーズで代用する
どうしても昼間、職場でブラッシングをするのが難しい場合は、ガムやチーズなどを噛んで代用しましょう。
ガムはシュガーレスガムを選ぶことで、糖質の影響を受けることがありません。
また噛むという行動は、唾液の分泌を促し、口内を中和する効果があります。
さらに、あまり知られていないかもしれませんが、実はチーズにも虫歯予防効果が期待できます。
チーズのカルシウムやリンは、歯の表面から溶け出したミネラルを補給し、再石灰化を促進します。
その上、カゼインというタンパク質は、歯の表面に吸着してエナメル質を保護する役割があります。
ちなみにチーズを代用するときは、ハードタイプのものを少量食べるのがおすすめです。
口をゆすぐ
昼にしっかり職場でブラッシングができないという方は、口をゆすぐだけでも虫歯予防効果がアップします。
口をゆすぐだけであれば、水道設備さえあれば行えます。
トイレでブラッシングをするのが嫌だという方でも、うがいくらいはできるかと思います。
口をゆすぐことで、食べカスや細菌の一部を洗い流すことができるため、朝から晩まで何もしないよりは口内環境が良くなります。
また口をゆすぐとき、水だけでなくお茶を使うのも効果的です。
緑茶などに含まれるカテキンには、虫歯の原因となる虫歯菌の活動を抑制する効果があり、微量のフッ素には歯を強くする効果も期待できます。
化粧直しとセットで行う
女性は仕事の合間やお昼休みなどに化粧直しを行うこともあるかと思いますが、このときセットでブラッシングを済ませる方法はおすすめです。
職場にブラッシングができる環境が整っていたとしても、時間が足りなかったり、忘れてしまったりすることはあります。
そのため、化粧直しのタイミングとセットにすることで、習慣化して必ず昼にブラッシングができるようにしましょう。
マウスウォッシュを使用する
職場で歯ブラシが使用できないという場合は、マウスウォッシュを使用するのも一つの手です。
マウスウォッシュは、口の中をゆすいで清潔に保つためのオーラルケア製品です。
虫歯や歯周病の予防効果が期待できる上に、口臭予防や爽快感といったメリットもあります。
またマウスウォッシュは、口内でゆすいで吐き出した後、もう一度うがいをする必要がありません。
そのため、100%ブラッシングの代わりにはならないものの、時間はかなり短縮できる可能性があります。
食事の選択を工夫する
どうしてもブラッシングやマウスウォッシュ、うがいなどもできないという方は、昼に摂取する食事の内容を工夫することが望ましいです。
例えば、甘いものなど虫歯になりやすいものを避けるのはもちろんのこと、線維質の食べ物を選ぶのもポイントです。
例えばゴボウやセロリなどの野菜、サツマイモやコンニャクなどのイモ類は食物繊維が豊富で、直接的に歯の汚れ落としてくれます。
まとめ
朝家を出る前にしっかりとブラッシングを行い、帰宅後夜寝る前にも同じように丁寧に磨くことで、虫歯は予防できる可能性が高いです。
しかし昼間の口内に違和感がある方や、朝晩のブラッシングだけではすぐ虫歯になってしまうという方は、昼のブラッシングや代用案も試してみましょう。
それでも虫歯ができてしまうという場合、磨き方や歯並びなどに問題があることが考えられます。